Vol.32 ◆ N.Y 31歳/男性/金融機関での実務経験を活かして、M&Aコンサルへの転身! | ||
アナリストとしては1社での経験であった為、経験されてきた業務がコンサルティング会社からどのように評価されるかを理解できていなかったように第一印象は感じました。 離職してからのブランクがあった事で多少の焦りも感じていたようで自らの希望と応募先企業での仕事内容に乖離があったため、再度、就職における優先順位を整理し、自らが経験してきた業務を業界未経験者でも理解出来るように解りやすく伝える工夫をしてからは、順調に選考が進んで行きました。 1社での経験ですとその会社での評価しか知らない方が多いので、客観的な視点で自らの経歴の評価を受けることも重要かと思います。
|
||
前職 | 日系資産運用会社 |
|
資格・語学 | 日本証券アナリスト 米国証券アナリスト 英語力中級(読み書きはビジネスレベル) |
|
![]() |
||
転職先 | 監査法人系コンサルティング会社 M&Aコンサルタント |
■ 活動をはじめたきっかけと、転職で実現したかったこと |
リーマンショックによる株式市場の低迷により、自分のいた部署が縮小・閉鎖が決まり、それに伴い自分の考えるキャリアプランと異なる部署に配属されたことが転職を考えるきっかけでした。 |
■ 転職活動で苦労したこと |
一つには30歳からの転職活動でしたので、年齢の壁が想定以上に厳しかったことです。資格や経験が多少あったので、やや甘く見ていた部分がありましたが、金融市場が想定より冷え込んでおり、求める求人が転職市場に全くありませんでした。 |
■ 最終的に現職(転職先)を選んだ理由 |
これまでの株式アナリスト、経理の経験を活かして、株式・企業分析の方面でスキルを深めていきたいと考えていました。その意味で今回の大手監査法人での企業評価業務への内定は、これまでの経験を活かしつつ、更なる飛躍のチャンスがある環境であると考えました。 |
■ これからの目標やキャリアゴールをお聞かせ下さい |
30代はその後の将来を決めるという大事な時期だと考えています。当面は目の前の業務に全力を尽くしつつも、業界のエキスパートとなるべく、人脈作りや資格の勉強など周辺知識の蓄積も行い、数年以内にプロジェクトを自身で回せるような実力を身に付けていきたいと考えています。 |
■ 転職活動をされる方に向けて、アドバイスを一言 |
ご家族や友人とよく相談することが大切だと思います。最終的には自身で決断しなけれならないことですが、それまでしっかり情報収集し、考え抜いた上で行った決断であれば、判断に迷うことがあっても一つの指針になると思います。 |
- 28歳/男性/移転価格税制の専門家を目指して、大手税理士法人へ!
- 31歳/男性/システムバックグラウンドを活かし監査職へ!
- 25歳/男性/海外生活の長さを武器に大手税理士法人に転職!
- 28歳/女性/TOEIC満点を武器に大手監査法人への転職成功!
- 29歳/女性/USCPA科目合格の段階でのコンサル業界への転職成功!
- 31歳/男性/金融機関での実務経験を活かして、M&Aコンサルへの転身!
- 29歳/男性/明確なキャリアプランを描き、理想通りの海外事務所への転職決定!
- 26歳/男性/USCPA合格がチケットに!未経験から海外会計事務所へ転職
- 32歳/女性/海外会計事務所での実務経験を活かして、国内大手監査法人への転職!
- 27歳/男性/会計士試験合格を武器に1部上場メーカーへの就職!
- 24歳/男性/USCPA合格を機に金融機関から日系超大手企業へ転職!
- 42歳/女性/ビジネスのダイナミズムを求めて金融機関から事業会社への転身!
- 28歳/男性/将来海外で働く夢を諦めず、未就業から大手メーカー関連会社へ転職成功!
- 25歳/男性/未経験から大手企業グループ会社の内部統制部門へ就職
- 25歳/男性/やりたいことを焦らずじっくりと研究し1社ピンポイントに集中し転職成功!
- 29歳/女性/ご結婚、ご出産のブランクを経て大手総合商社の内部監査統制担当に転職
- 36歳/男性/日系コンサル会社からベトナムの会計・税務コンサル会社へ
- 27歳/男性/将来の目標を着実に実現するための転職活動!
- 34歳/男性/海外日系会計事務所からBig4税理士法人移転価格部門に転職成功
- 31歳/女性/中堅会計事務所での経験を経てBig4海外事務所への転職を成功
- 36歳/男性/システム会社経理部門から大手メーカー100%子会社の商社、経理部門へ転職
- 30歳/男性/英語力とUSCPAを活かして会計未経験から監査法人へ転職
- 26歳/男性/キャリアビジョンを明確にしプロフェッショナルファームへ転職
- 32歳/男性/USCPA合格で外資系企業にキャリアアップ
- 38歳/男性/経理経験を活かして上場企業へUターン転職
- 34歳/男性/コンサル業界での実務経験を経て、上場メーカーの事業戦略グループへ
- 27歳/男性/会計未経験での転職活動・USCPA合格後に経理シェアードサービス会社へ
- 34歳/男性/建設コンサルティング会社から外資系メーカーに
- 25歳/男性/未就業からの就職、USCPA科目合格で中堅監査法人に
- 28歳/男性/物流会社での国際物流の経験を活かし、Big4海外事務所に
- 59歳/男性/震災の日に一次面接、60歳の誕生日に新天地へ入社!
- 25歳/男性/おぼろげであったキャリアビジョンを明確にすることで難関面接を突破
- 31歳/女性/明確な志望動機と熱意で海外会計事務所へ
- 35歳/女性/転職活動の目的を明確にすることで、転職に成功!
- 28歳/男性/入念な企業研究で海外赴任の可能性が高いグローバル企業へ
- 29歳/男性/国際的な環境を求めて、Big4香港事務所へ転職